転勤族なので

2歳の娘を持つ30代母の日々です。

娘(2歳半)が今、興味ある絵本の傾向からこれから読んであげたい絵本を探してみた


勘違いしている親が多い!?「本当の頭の良さ」とは何なのか【花まる学習会×堀江貴文】

 

こんばんは。

昨日書いた絵本の読み聞かせと同様に、育児における考え方で

「なんとなくいいと思っているけどその理由をきちんと説明することができない」

ということがいくつかあって

「子供を信じて尊重すること、子供の興味ある分野を伸ばしてあげること」

もその一つ(二つ?)ですが、冒頭のホリエモンチャンネルを見て、その理由が自分の中で整理できた気がしました。

 

私なりの答え

 

今も激動の時代だけど、娘が生きていくこれからもきっと激動。

私が今の時点で「いい」と思って敷いてあげるレールはこれからも「いい」とは限らない。

そのレールが「いい」じゃなくなったとき、娘には自分で進路変更できる力を身につけてほしい。

(もちろん、私もサポートはします。)

 

そのためには、娘が自分の内なる言葉に自信を持って「これがやりたい!」と言え、実行できることが幸せにつながるんじゃないか。

だから、娘が好きなことやものを伸ばしてあげたい。

その一環として、今できることは好きな絵本、好きそうな絵本を読んであげることだと思いました。

 

ということで読み聞かせを始めたいものの、読み聞かせの超・初心者なので絵本の選び方すら分かりません笑。

なので、まずは図書館で手当たり次第に絵本を借りてみて、娘の好きな絵本の傾向を探ることにしました。

 

借りてきた本の中で、娘が気に入った本とそのシリーズ作でこれから入手したい本を備忘録としてまとめておきたいと思います。

 

図書館で借りてきて娘にヒットした本とこれから入手したい本

 

ねないこだれだ (いやだいやだの絵本)

ねないこだれだ (いやだいやだの絵本)

  • 作者:せな けいこ
  • 発売日: 1969/11/20
  • メディア: ハードカバー
 

おそらく超有名作。図書館で娘が自分で「おばけー」と言って持ってきました。

この本を含めて13冊借りましたが、その中でも抜群に読みたがります。

読みたがるというか、よく見ています笑。

ページを飛ばしたりしているので、ストーリーを追っているわけではないようです。

 

同じシリーズのこの本も気になります。

いやだいやだ (いやだいやだの絵本)

いやだいやだ (いやだいやだの絵本)

  • 発売日: 1969/11/10
  • メディア: 単行本
 

「いやだいやだ」というキャッチ―なフレーズに食いつく気がします笑。

娘も「ちがうちがう!」とよく言っているので笑。

表紙が赤で娘が認識しやすい色なのもあって彼女の興味を引きそうです。

 

同じシリーズで、こちらにも興味を持ちそうです。

にんじん (いやだいやだの絵本)

にんじん (いやだいやだの絵本)

 

タイトル『にんじん』笑!

どんな話かめっちゃ気になる…にんじん嫌いで食べないよ~的な話かな。

 

 

おやおや、おやさい (幼児絵本シリーズ)

おやおや、おやさい (幼児絵本シリーズ)

  • 作者:石津ちひろ
  • 発売日: 2010/06/10
  • メディア: ハードカバー
 

これもおばけに負けないくらい読みたがります(見たがる)。

子どもの日常生活によりそった絵本は、子どもが絵本の主人公に自身を重ねて思わず共感し

2・3才におすすめの絵本|絵本の選びかたガイド|福音館書店

 

正確には違うかもしれませんが、うちの娘は食べることが好きなので、食事という日常生活に深く関わる野菜が主人公なので好きなのかなと。

知ってる野菜を指さして楽しそうです。「あ、とまとだ!」とか笑。

 

同じシリーズのこちらの2冊も読んであげたいですね。

おかしな おかし (幼児絵本シリーズ)

おかしな おかし (幼児絵本シリーズ)

  • 作者:石津 ちひろ
  • 発売日: 2013/05/25
  • メディア: ハードカバー
 
くだもの だもの (幼児絵本シリーズ)

くだもの だもの (幼児絵本シリーズ)

 

タイトルがすでにキャッチ―…!

口に出して言いたくなります。私も楽しめそうなので、結果的に娘にも良さそうな気がします。

 

。。。

さて気になる絵本をリストアップできたところで、購入するか図書館で借りるか、悩むところです。

我が家は転勤族なのでなるべく荷物を増やしたくないのが本音ですが、ずっと手元において成長とともに楽しみ方が変わるのを見たい気持ちもあり…

転勤族のご家庭ではどうしてるパターンが多いのか気になります。

とりあえず借りて、娘がめっちゃ気に入ってる様子なら購入しようかな。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。