転勤族なので

2歳の娘を持つ30代母の日々です。

フンドーキンの味噌が甘くておいしいので離乳食の後期にヘビロテしていた件

こんばんは。

離乳食の後期、昼ご飯は味噌汁で乗り切ったと言っても過言ではないほど味噌汁ばかり作っていました笑。

体に良さそうだし、親のご飯にもなるし、何と言っても娘がちゃんと食べてくれるので安パイだし笑。

(残されるとへこむんですよね。。なので食べてくれる可能性が高いメニューに偏りがち…)

 

だしはいりこと昆布で取り、味噌はフンドーキンの「生詰無添加あわせ」を使っていました。

今もこの組み合わせで作っています。

virtua3.coara.or.jp

決して回し者ではありません笑。

もともとはおすそわけでいただいた、大分の方が自分で作ったという味噌を使っていました。

麦が入っていて甘くて、色は淡い感じでとてもおいしかったんですよね。

その味噌が尽きてしまい、似たものでスーパーでも買えるものはないかな?と探していたところ、大分の会社が作っているこの味噌を見つけました。

 

これからは離乳食期の娘も食べるので、なるべく材料がシンプルなものを探していたんですが、その点でもこの味噌は◎でした。

原材料は「米、大豆(遺伝子組み換えでない)、食塩、大麦」、以上!

 

値段は、近くのスーパーで850gのものが税抜400円ほどでした。

決して安くはないですが、スーパーで買える味噌でも高いものだと800円近くするので、フンドーキンのこの味噌は質と値段のバランスが良いと思います。

 

肝心のお味ですが…甘くておいしい!

「原材料:大豆=1:1」だと「10割麹味といい、『10』の部分の数字が大きくなればなるほど甘いそうです。

 

★こちらの記事を拝見しました★

“みそソムリエ”直伝! 味噌の選び方や上手な保存方法を聞いてみた - 価格.comマガジン

麹歩合(こうじぶあい)についての説明 | 越前有機味噌蔵 マルカワみそ

 

フンドーキンの「生詰無添加あわせ」の場合、麹の割合を示す麹歩合は32歩なので「原材料(米、食塩、大麦):大豆=32:10」。

大まかに言うと、麹が大豆の約3倍入っているということなので、甘みを感じるのも納得です。

探していた手作り味噌に近い味で満足です。

 

今日は油揚げをいれたんですが、コク?が出た気がしてとてもおいしかったです。

娘は油揚げ入りの味噌汁は初めてでしたが、おかわりまでしていました!

 

離乳食の後期は、いちょう切りにした大根と乾燥ワカメを細かくちぎって入れた味噌汁をヘビロテしていましたね。

たった1年前のことなのに、すでに懐かしいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。