転勤族なので

2歳の娘を持つ30代母の日々です。

【値下げ中!】無印のシリコーン調理スプーンが調理を快適にしすぎている件

 

 こんばんは。

先日のホットケーキの記事で少し触れた、無印良品シリコーン調理スプーンのおかげで調理中のストレスがぐんと減っています。

f:id:ten_kin_zk:20200220214343j:image

税込850円から値下げして、税込590円になっています!

※回し者ではありません笑。

 

例えばミートソースを作るとき、最初は具材を菜箸で炒めるのですが、出来上がったソースをすくうときはお玉やスプーンが必要になったり…

また、ホットケーキの生地をフライパンに移すのはお玉で、ボウルについた生地をこそげ取るのはスクレイパーで…

 

などなど。

でも、このシリコーン調理スプーンがあればそんな場面でもストレスフリーです!

 

【おすすめポイント】

  • フライパンや鍋を傷めない
  • スクレーパーとしても使える

 

フライパンや鍋を傷めないというのは結構ポイント高いです。

以前、ステンレス製のお玉やフライ返しを使っていて、買ったばかりのティファールのフライパンの塗装が少しはがれてしまったことがあります泣。

私の力の入れ方にも問題があったと思いますが、シリコン製なら調理器具を傷つけるリスクも減らせるのでいいと思います。

 

 

また、我が家では、ホットケーキの生地をボウルからフライパン(ホットプレート)に移すときにお玉の代わりに使っています。

スクレーパーのように最後まで生地をこそげ取ることができるので、生地を無駄にしなくていいしボウルを洗うときも楽です。

 

【参考】キッチンスクレーパー

フライパンや鍋の汚れを気持ちいいくらいにこそげ取ることができるので好きです。

 

。。。

フライ返しとお玉と菜箸が一体となった感すらある、無印のシリコーン調理スプーン。

今使っているものが少しひび割れてきたので、お安くなっているこの機会に新しいものを買っておこうと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

【簡単】セブンイレブンのコーンパンを食べたくて家で作るの巻

こんばんは。

昨日の記事でコンビニのパンについて書いていますが、私が一番好きなのはセブンイレブンのコーンパンです。

www.sej.co.jp

昔に比べてずいぶん小さくなってしまったけどやっぱり好き。

 

でも家の近くにセブンがないので、最近は家で自作しています。

めっちゃ簡単で、コーンも自分の好きな量を乗せられるのですごくいいです。

クックパッドにも自作コーンパンのレシピがありますね。みんな大好きコーンパン…!

 

☆我が家の作り方☆(というほどのものでもありませんが笑)

  1. 食パンにマヨネーズを塗って
  2. コショウをふって
  3. コーンをたっぷりまんべんなく乗せて
  4. (コーンの上から追いマヨネーズをかけて)
  5. トースターで端っこのマヨに少し焼き色がつくまで焼く
  6. (パセリをふるとサマになる)

 

以上。

 

ちなみに、我が家で使っている材料はこちらです。

www.sej.co.jp

普段は超熟ロイヤルブレッドで作ることが多いのですが、先日金の食パンで作ってみたらかなりおいしかったです。普通の食パンだと1枚使いますが、金の食パンは4枚切りで分厚いので、半枚で十分でした。

 

www.kewpie.co.jp

マヨネーズもいろいろありますが、キューピーの普通のものが一番好きな味ですね。

カロリーハーフとかでなくて。痩せてもいないのですが笑。

キューピーは確か黄身だけを使っているんですよね。なので、白身も使っているものと比べて色が濃い気がします。

 

housefoods.jp

ミル付きの容器も持ってはいるんですが、これは振りかけるだけでいいので楽ですね笑。

お値段もお手頃で、うちの近くのスーパーだと100円くらいです。

大航海時代の人が知ったら驚くだろうな~、なんてふと思ったりします笑。

 

www.hagoromofoods.co.jp

缶詰のコーンはこれが一番好きです。

コーンに張りがあって、甘くておいしいと思います。

最近、自作コーンパンがマイブームなので、3缶がセットになったものを買っています。

 

housefoods.jp

パセリ…なくても困らないけど、あると料理が格段においしそうに仕上がる…笑。

スープの仕上げに一振り、焼きあがったコーンパンにもササッとふればベーカリーのコーンパンのようなできあがりに…!

。。。

 

この記事は夜中に作成しているのですが、書いていたらお腹が空いてきました…

明日の朝もコーンパンをいただきたいと思います笑。

コーン缶、また買いに行かなきゃ…

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ローソンの新作ハード系パン?が気になる件

こんばんは。

今日から順次発売されるローソンの新作パンがおいしそうで気になっています。

ハード系のパン屋さんにありそうな菓子パンや、高級食パン屋さんで売ってそうなパンもあって、コンビニのパンでこんなに心惹かれるのは久しぶりです。

けして回し者ではありません笑。

 

www.lawson.co.jp

 

Twitterではクオカード1万円分が当たるキャンペーンを、Instagramではバルミューダの高級トースターが当たるキャンペーンを実施中のようです。当選者はそれぞれ1名という狭き門ですが…笑。

http://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1388845_4659.html

 

キャンペーンの内容は「どの新作パンを食べたいか」というもので、私も気になる新作パンを以下ピックアップしてみました。

「マチノパン」というのはローソンのパンのブランド名のようですね。

2/18、2/25、3/3の3週に渡って順次発売予定とのことです。

 

【2/18発売】

  • マチノパン ふわふわやわらかミニブレッド 3枚入 180円(税込) 
  • マチノパン ミルクとバターのフランスパン 150円(税込) 
  • マチノパン あんことバターのフランスパン 150円(税込) 

 

【2/25発売】

  • マチノパン いちじくとクリームチーズ  150円(税込) 
  • マチノパン 焦がしバターのクイニーアマン  150円(税込) 

3/3発売のものは、ピンとくるものがなかったのでちょっと様子見かなという感想です。

以下、上で挙げた商品について、公式ページの情報をもとにあーだこーだ妄想していますので、お付き合いいただけますと幸いです笑。

明日以降、ローソンへ偵察に行く予定なので、実食してみた感想をまた改めて書くことができればと思います。

 

。。。

ふわふわやわらかミニブレッド」は生クリームとバター(そしてハチミツも)を使っているとのことで、セブンの金の食パンに近いものを私の中ではイメージしています。普段スーパーで買っている食パンが5枚切りでほぼ同じ値段(180円)で、1枚当たりの値段はローソンの新作食パンが1.7倍お高い。「ミニ」とのことなので、普通の食パンよりも一回りくらい小さいと考えると、実質2倍以上のお値段かもしれません。セブンの金の食パンもいいお値段します。1枚当たり75円。

ただ、高級食パンに劣らない味のものがコンビニで手軽に買えるので、金の食パンは何回もリピートしています。「ふわふわやわらかミニブレッド」にも期待しています。

 

 

ミルクとバターのフランスパン」、「あんことバターのフランスパン」は150円という、おシャンティなパンにしてはお手頃な値段なので、ハード系のパン屋さんと同じクオリティを求めるのは酷かなと。この2つは置いてあるパン屋さんも多いかと思いますが、フランスパンの部分がカリッ、モチッとしていて中が白ではなく少しくすんだ色のものが私は好きです。ローソンの公式サイトの写真を見ると、「カリッ、モチッ」ではないのかなと推測します。

 

いちじくとクリームチーズ 」は黄金コンビですね。おいしくないわけがない…!これは家に持ち帰って軽くトーストし、クリームチーズを追加して食べるとさらにおいしくなりそうな気がします。

 

焦がしバターのクイニーアマン 」。昔売っていた(※)セブンイレブンのクイニーアマンが好きで、それを思い出しました。

※ネットで検索すると昨年12月に復活していたとの情報もありますが、セブンイレブンの公式ページでは2020年2月18日現在、見つけられませんでした。。期間限定での復活だったのでしょうか。。また食べたい。

バターを生地に練り込んで、バターをさらに塗って…とカロリー大爆発の予感がしますが、おいしいに違いないことでしょう笑。

。。。

 

買う前からあーだこーだと書いていたら、ますます食べたくなってきました笑。

早く買いたい…!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

もちもち、ふわふわのホットケーキが簡単に作れるホットケーキミックス

こんばんは。

少し前に出会ったホットケーキミックスが最高に良かったのでご紹介したいと思います。

めっちゃ簡単に、ふわふわでもちもちのホットケーキを家で作ることができます。

 

 

日清 ホットケーキミックス 極もち  国内麦小麦粉100%使用

nisshin-foods.jp

 

アルミフリーのようなので、2歳の娘も一緒に食べています。

私は近所のスーパーで見つけましたが、ネットでも買えるので入手しやすいと思います(公式ページにAmazonとLOHACOのリンクがありました)。

 

今までは600gで200円くらいのホットケーキミックスをたま~に買って、たま~に気が向いたらパウンドケーキを焼いたりするくらいでした。

ホットケーキミックスを買っているのに、ホットケーキはあまり焼いていませんでした。

 

というのも、ホットケーキって、パンをトースターで焼くよりはるかにめんどくさい(卵や牛乳を準備しないといけない、ボウルや泡だて器、フライパンなど洗い物も増える)割りにそんなにおいしくない、と思っていたからです。

 

この「極もち」も前から気にはなっていたのですが、今まで買っていたホットケーキミックスよりも1.7倍ほどお高いので、なかなか手を出せずにいました。

が、娘の離乳食が始まってホットケーキをよく焼くようになり、ついに手に取ってみました。

アルミフリーなのが決め手でしたね。

 

。。。

焼いてみてびっくり。

目に見えて膨らみます!

 

食べてみて再度びっくり。

めちゃくちゃおいしい!今まで食べた中で一番かもしれません。本当にもちもちふわふわしています。

正直、もうこれ以外のホットケーキミックスは考えられないくらいです笑。

 

ちなみに、我が家では、ミックス1袋分にバナナ(甘熟王がおすすめです)2本をつぶして混ぜて焼いたものが大好評です。

☆生地をフライパンに流し入れるときに無印のシリコーン調理スプーン がとても便利なので、また改めて書きたいと思います。

 

あと、これは当たり前のことかもしれませんが、1枚焼くごとに油を引いてキッチンペーパーなどでフライパンの表面にまんべんなく油を行き渡らせることも、おいしいホットケーキを焼くコツかなと思います。

今までは「油を引く」という工程は、フライパンを傾けて表面を適当に滑らせるだけでした。

また、2枚目を焼くときには、1枚目のときに引いた油が残ってるやろ!と油を引き直さなかったり。。

でもこの2つをちゃんとすると本当にきれいな焼き色になります。

 

。。。

 

「極もち」に出会ってからホットケーキが好きになり、日曜や祝日の朝ご飯はホットケーキで定着しています。

「ホットケーキなんて…」という方にこそ、ぜひお試しいただきたいです。

※けして回し者ではありません笑。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

【硬い、太い、多い髪質でもやわらかい髪になりたい】洗い流さないトリートメントを使い比べてみました

こんばんは。

2/13の記事の最後に書いたとおり、豚汁と牛丼、ちゃんと作りました…!笑

今週は何食べようかな…

 

さて先日、髪質を改善するために試して効果があったことを書いたのですが、今日は「洗い流さないトリートメント」について書きたいと思います。

年齢によってどのトリートメントが良かった、合わなかったがあるので、使用していた年齢順にご紹介していきたいと思います。

ちなみに、私の髪の毛は硬い、太い、多いです。

 

 

【まとめ】使ってみた洗い流さないトリートメント

 

 

20代前半:モッズ・ヘア ホットケア集中補修

20歳くらいのときに洗い流さないトリートメントを知り、20代前半まではモッズ・ヘアのホットケア集中補修エッセンスを使いました。

その後は あんず油などを経てケラスターゼのオレンジに落ち着いていました。

※以下、ケラスターゼは長年使ってきて愛着があるので、ボトルの色で呼ばせていただきます。

www.anzu-oil.com

あんず油は自分の適量を探るのが難しかったですね。出勤前に気合を入れてつけ過ぎてしまい、髪を洗い直す時間もなかったのでその日は一日中塗れたような髪で過ごした、ということもありました笑。

商品自体は昔からあるロングセラーなので、自分の適量が分かれば髪に優しい商品だと思います(容器を変えていただければ使いやすいかも?プッシュ式とか)。

 

 

20代後半~30代前半:ケラスターゼ ソワン オレオ リラックス

www.kerastase.jp

ケラスターゼは赤紫も使いましたが、匂いがオレンジほど好みでなかったのと、私の髪ではあまり効果を感じなかったのでリピートは1回で終わりました。

オレンジは髪につけるとすぐになじんで、ドライヤーで乾かすとサラサラになりました。赤紫はオレンジよりも少しもったりした、粘度の高い感じのオイルでした。

 

ところが30代前半、加齢と出産による影響のためか、ケラスターゼを使っても以前のようにサラサラしっとりした髪になりにくくなりました。

 

そんな折に試してみたのがオージュアのクエンチ フルイド です。Amazonでも出品されていますが、美容院で買った方が適正価格に近いと思います。私が確認したときはAmazonで250mlが6000円近くでしたが、美容院なら税込で3000円ほどです。美容院だとたまにセールで少し安く買える時期があるので、気になる方はお店の方にお尋ねください。

 

オージュア、匂いはとても好きなのですが、驚くほどの効果は正直得られませんでした。ただ、これは私の使い方にも原因はあると思います。

オージュアを使っていたのは「優しく髪を乾かしたり、優しくトリートメントをつける」という考えに至る前で、ガシガシ乾かしてガガガッとトリートメントをつけていた頃なので、オージュアの効果を引き出せていなかったと思います。

 

さて残りのケラスターゼオレンジも少なくなってきたところで、ブログを拝読しているオギャ子さんが楽天ルームで紹介されているこちら…を試したかったのですが、品切れだったので予約して待っているところです。

オギャ子さんの髪では相当効果があったようですが、私の髪ではどうでしょうか。楽しみです。

 

 

30代中盤の現在:ミルボン ディーセス エルジューダ エマルジョン+

そしてオギャ子さんおススメのトリートメントが届くまでのつなぎとして注文したこちらがすごくいいです!。ミルボンのディーセス エルジューダ エマルジョン+

www.milbon.co.jp

匂いもいいし、髪もサラサラになり、ツヤも回復、以前よりやわらかい毛になりました。

私が購入したときはAmazonで3000円未満だったので、ケラスターゼのオレンジあまり値段は変わりませんでした。そこまで期待していなかったので、これはうれしかったです。ミルボンの他のものも試してみたいと思います。

 

。。。

どの洗い流さないトリートメントを使うにしても、

 

やさしく髪についた水分をタオルで拭き取って

やさしくトリートメントをつけて

やさしくドライヤーで乾かす

 

ことが、やわらかくてツヤのある髪になるポイントかなと最近思います。

今日は洗い流さないトリートメントについてでしたが、洗い流すトリートメントについてもいずれ書きたいと考えています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

2歳児がいる家のやる気ない日のご飯。でも健康で元気に生きています。

こんばんは。

今日はお腹が痛くてどうにもやる気が起きず、テキトーご飯になってしまいました笑。

こんな日がある我が家ですが、娘は一応健康に育っています。

(数少ない)ママ友との話でも、子供のご飯の話題はよく出ます。あと「今日の大人の晩ご飯、何にする?」も笑。

 

朝ごはん

www.meg-snow.com

↑ 思ったより歴史があって草。アレンジレシピがとてもおいしそう。

娘:5枚切り食パン1枚、りんご1個、さけるチーズ1/2本、コーン大さじ1.5杯くらい。

私:おとといのチキン南蛮の残りのたまごフィリングで作ったたまごサンド、野菜生活コップ1杯。

 

ここまではやる気があったのですが…

 

朝のおやつ

www.suntory.co.jp

これの「焦がしキャラメルがめっちゃ好きなのに近くのスーパーに置いてなくて悲しい。

娘:りんご、みかん

私:カフェラテ1/2杯、パイの実ファミリーパックの個包装1つ、ブルボンのブラウニーファミリーパックの個包装1つ

 

昼ご飯

娘:スーパーの菓子パン1/2個、枝豆(せめてものたんぱく質。笑)

私:スーパーの総菜パン1個、枝豆

 

その後、お腹が鈍く痛み、昼ご飯を食べた後は私だけウトウトしてました…。

 

午後のおやつ(娘)

りんご、みかん

 

この午後のおやつ…娘は結構たくさん食べるタイプなので、一度に少量ずつ小出しにしていたのですが、おかわりが止まらず結局大量に食べたので、これはもう晩ご飯の代わりでいいんじゃないか…私の腹痛もピークだし…ということで晩ご飯にしました笑。

 

晩ご飯

娘:りんご、みかん

私:お土産にもらった芋けんぴ(おいしかった!)

 

改めて、ひどい笑。特に晩ご飯。

でも毎日こんなんじゃないんです…。

昨日の晩ご飯は、魚が苦手な娘も食べられるように、たまごかけご飯にサバのフレーク(ツナ缶のサバ版みたいな感じです)とチーズを混ぜてお焼きにしたり。

www.hko.co.jp

これよかったです。普通のサバ缶だと骨や皮も入っていて、私はそれも好きなんですが魚が苦手な娘用には肉の部分だけを使いたいので、これは便利でした。

また買いに行ってストックしておこうと思います。

 

明日は冷蔵庫に眠っている野菜達で豚汁、もしくは今日出番がなかったお肉で牛丼をするぞ!!…たぶん笑。

2歳児のいる他のご家庭ではどんなご飯を作っているのかなぁ。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

パサパサの髪質を改善するために試して効果があったこと

こんばんは。

産後だからなのか、30代中盤だからなのか、ここ1年ほど髪のパサつきに悩んでいます。

すっぴんでパサパサの髪だと「育児に疲れた母」感がすごくて…泣。

キラキラママまではいかなくても清潔感のある感じにはなりたいので、この髪どうしたもんかな…といろいろ試してみました。

結果、今のところ効果を感じることができた対策があったので、備忘録を兼ねてご紹介します。

 

【まとめ】効果があったこと

  • やさしく髪を洗う
  • やさしく洗い流さないトリートメントをつける
  • やさしく髪を乾かす

 

この3点だと思います。

私の髪質は硬い・太い・多い三冠王なので、柔らかくてツヤのあるまとまった髪になんてなれないと諦めているフシがありました。

正直、ツヤツヤとまではいきませんが、多少のツヤは出て、少し柔らかくなったので、同じような悩みを抱えている方にはぜひお試しいただきたいです

 

 

なぜこの3つを試そうと思ったのか

拝読しているダイエットブログに小顔マッサージが紹介されていたのですが、そこにヘッドマッサージも行うように、とありました。

 

確かに、顔と頭の皮膚はつながっていますよね。

アトピー性皮膚炎なので顔の皮膚の扱いには結構注意してきたのですが、頭皮については無頓着だったとハッとしました。

小学生の頃、頭皮が荒れていたときもあったのですが、治ってしまうとのど元過ぎれば…になってしまっていました。

歯磨きも力を入れ過ぎて歯茎が下がってしまうし、がんばりたいと思ったことは力を入れ過ぎてしまうタイプで、頭皮マッサージもガシガシやってしまっていました笑。

頭皮を顔の皮膚と同じように優しく扱えば髪質も変わるかも…?と思ったのがきっかけでした。

 

以下、それぞれの項目について改善前がどうだったのかと、どの点を改善したのかについて書いています。

 

。。。

「やさしく髪を洗う」

シャンプーもそうです。

(改善前)子供が生まれてから「とにかく1秒でも早く洗わなければ!」と焦り、ガーッと洗ってしまっていました。

 ↓

(改善後)シャンプーの液を髪につける前に少し泡立て、頭皮をゴシゴシ!ではなく指の腹でモシャモシャ~と洗います。泡を流すときも、なるべくお湯メインで流し、手は添えるだけ、くらいの感じで優しく流します。

 

「やさしく洗い流さないトリートメントをつける」

これもシャンプーと一緒です。

(改善前)ドライヤーで髪を乾かす前に洗い流さないトリートメントをつけているのですが、とにかく「早く乾かさなきゃ!」と焦り、ガガガッとなすりつけていました笑。

 ↓

(改善後)まずは毛先にくしゅっと、その後頭頂に向かってくしゅくしゅと軽くもみこんでいきます。

パーマをかけた髪にムースをもみ込むイメージです。

流すときも、シャンプーのときと同じで、優しく、です。

 

「やさしく髪を乾かす」

(改善前)これも「とにかく早く乾かさなきゃ!」と思ってMAXの温度と風量でガーッと乾かしていました笑。

 ↓

(改善後)「冷風ではないけどMAXではない温度」にしました。

風量も本当は中くらいがいいのでしょうが、やはり早く乾かしたいのに変わりはない状況なので最大にしています。

 。。。

今まで「ガシガシ」力を入れてしていたことを「優しく」に変えるだけなので、しばらくは続けられそうです。

他にも、洗い流さないトリートメントの種類を変えたり、美容院でトリートメントしてもらったりいろいろ試したので、そちらについてもいずれ書きたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。